2020年11月04日
歩いてますか?
テレビ番組の中で出題されたクイズ
「ある学校の食堂では、ある物を見せると割引サービスを受けられます。それは何?」
答えは…歩数計でした
表示されている歩数によって割引率が変わるんだそうです。

頑張って歩いたら美味しいものをお得に食べられるなんて
とーってもいいシステムですよね。
義務感ではなく
楽しみながら健康維持のために頑張れる気がします。
80を超えて不調を抱えながら杖もなく歩けている母を見ていると
日々意識して「歩くこと」の大切さを強く感じます。
キツくて辛い課題としてではなく
ご褒美的な目標を目指しながら健康維持もできたらいいですね
2020.11.04.
宍戸
▽P-BASEへのお問い合わせはこちらから
http://www.p-base.co.jp/
▽リクルートサイトが新しくなりました!
一緒に働く仲間を探しています
https://recruit-p-base.com/
「ある学校の食堂では、ある物を見せると割引サービスを受けられます。それは何?」
答えは…歩数計でした

表示されている歩数によって割引率が変わるんだそうです。

頑張って歩いたら美味しいものをお得に食べられるなんて
とーってもいいシステムですよね。
義務感ではなく
楽しみながら健康維持のために頑張れる気がします。
80を超えて不調を抱えながら杖もなく歩けている母を見ていると
日々意識して「歩くこと」の大切さを強く感じます。
キツくて辛い課題としてではなく
ご褒美的な目標を目指しながら健康維持もできたらいいですね

2020.11.04.
宍戸
▽P-BASEへのお問い合わせはこちらから
http://www.p-base.co.jp/
▽リクルートサイトが新しくなりました!
一緒に働く仲間を探しています
https://recruit-p-base.com/
Posted by P-BASE
at 15:41
2020年11月04日
先輩の背中はやっぱり凄かった!
先日、豊田市地域保健課さんと
愛知県介護予防リーダーさんとの打ち合わせがありました

この活動は、豊田市リハビリ療法士会の活動の一環で
豊田市独自の元気アップ教室の運営についての話し合いでした。

この写真は、吉田整形外科リハビリテーション科 中宿先生の実技講座の時間です
指導者として、理学療法士として何をどう伝えるのかを学ばせていただきましたー
先輩の背中をみながら、言葉の選び方やポイントなど
リーダーさんが勉強したくなるような声かけはさすが
と思いました。
自分の未熟さと先輩の凄さを感じ、勉強意欲がさらに強くなった坂元でしたー
2020.11.03
坂元
▽P-BASEへのお問い合わせはこちらから
http://www.p-base.co.jp/
▽リクルートサイトが新しくなりました!
一緒に働く仲間を探しています
https://recruit-p-base.com/
愛知県介護予防リーダーさんとの打ち合わせがありました


この活動は、豊田市リハビリ療法士会の活動の一環で
豊田市独自の元気アップ教室の運営についての話し合いでした。

この写真は、吉田整形外科リハビリテーション科 中宿先生の実技講座の時間です

指導者として、理学療法士として何をどう伝えるのかを学ばせていただきましたー

先輩の背中をみながら、言葉の選び方やポイントなど
リーダーさんが勉強したくなるような声かけはさすが

自分の未熟さと先輩の凄さを感じ、勉強意欲がさらに強くなった坂元でしたー

2020.11.03
坂元
▽P-BASEへのお問い合わせはこちらから
http://www.p-base.co.jp/
▽リクルートサイトが新しくなりました!
一緒に働く仲間を探しています
https://recruit-p-base.com/