2019年12月27日
ありがとうございました!
利用者様が作ってくださいました。

新年を迎える準備も整い
12月27日でP-BASEの年内の営業は終了します。
この一年
ブログをお読みくださった皆さま
お仕事、プライベートで
スタッフと関わってくださった皆さま
お世話になりました。
ありがとうございました
新年は6日より営業いたします。
皆さまがよいお年を迎えられますよう
心よりお祈りしております
2019.12.27.
宍戸

新年を迎える準備も整い
12月27日でP-BASEの年内の営業は終了します。
この一年
ブログをお読みくださった皆さま
お仕事、プライベートで
スタッフと関わってくださった皆さま
お世話になりました。
ありがとうございました

新年は6日より営業いたします。
皆さまがよいお年を迎えられますよう
心よりお祈りしております

2019.12.27.
宍戸
Posted by P-BASE
at 17:31
│トラベルwithじぇぷと│訪問看護ステーション│居宅介護支援「マネジメントチーム」│P-BASE 清水店 (デイサービス)│P-BASE寿店(デイサービス)│P-BASE高橋店(デイサービス)
2019年12月25日
大掃除
今年も残すところあとわずか。
P-BASEでも年末恒例の大掃除を行いました。
荷物を運び出し…

床を磨き…


時々背中を伸ばして…

送迎車の中もキレイに

大掃除ついでに模様替えをした清水店では
アレはどこ
とみんながウロウロ(笑)
慣れた頃に年末年始のお休みに入り
目当ての物を求めて彷徨う日々は
年が明けてもしばらく続きそうです
2019.12.25.
宍戸
P-BASEでも年末恒例の大掃除を行いました。
荷物を運び出し…

床を磨き…


時々背中を伸ばして…

送迎車の中もキレイに


大掃除ついでに模様替えをした清水店では
アレはどこ

慣れた頃に年末年始のお休みに入り
目当ての物を求めて彷徨う日々は
年が明けてもしばらく続きそうです

2019.12.25.
宍戸
2019年12月19日
聖霊幼稚園 さま× P-BASE〜机の天板〜
P-BASE清水店の中垣です!
P-BASE清水店では定期的に
聖霊幼稚園さまからご依頼を受け
利用者様の強みを生かした物品を納品しています。
今回は机の天板。
"幼稚園の机の天板がボロボロで"困っている"
と幼稚園さまから依頼をいただき、
廃材を加工して作成しました!


切ったのも、削ったのも、磨いたのも、
介護保険を利用するシニアの方!
利用者様の他者貢献したいっ!
っていうエネルギーを活かして
地域課題を解決してくぞーっ!
2019.12.18.
中垣
P-BASE清水店では定期的に
聖霊幼稚園さまからご依頼を受け
利用者様の強みを生かした物品を納品しています。
今回は机の天板。
"幼稚園の机の天板がボロボロで"困っている"
と幼稚園さまから依頼をいただき、
廃材を加工して作成しました!


切ったのも、削ったのも、磨いたのも、
介護保険を利用するシニアの方!
利用者様の他者貢献したいっ!
っていうエネルギーを活かして
地域課題を解決してくぞーっ!
2019.12.18.
中垣
2019年12月17日
槍ヶ岳・北鎌尾根〜番外編〜
振り向けばそこに山があった
訪問部 理学療法士 辰己です。
登山中に食べるものを行動食と言います。
登山は非常にカロリーを消費する運動です。
バテて動けなくなると危険なので
休憩時や歩きながらよく食べます。
今回の山行でよく食べたのはコレ

なんと1個502kcalもあるんですよー。
普段なら怖くて食べれないですよね〜
2019.12.16.
辰己
訪問部 理学療法士 辰己です。
登山中に食べるものを行動食と言います。
登山は非常にカロリーを消費する運動です。
バテて動けなくなると危険なので
休憩時や歩きながらよく食べます。
今回の山行でよく食べたのはコレ


なんと1個502kcalもあるんですよー。
普段なら怖くて食べれないですよね〜
2019.12.16.
辰己
2019年12月17日
槍ヶ岳・北鎌尾根〜番外編〜
振り向けばそこに山があった
訪問部 理学療法士 辰己です。
私の周りで北鎌尾根について語り合えるのは3人しかいません。
そのうちの1人なんとP-BASE登山部にいらっしゃいます
清水店デイサービスの肥田さんです。
10年ほど前に挑戦されたらしいです。
その苦労話やアドバイスを受けて私も挑戦する事が出来ました。
と言うわけで、帰って来てから報告会をやりました。

お酒を酌み交わしながらの山行報告
なんて楽しい幸せな時間だったでしょう
こんな話ができる方が身近にいてくれて幸せです。
将来、スイスのアイガーに登りたい
2019.12.16.
辰己
訪問部 理学療法士 辰己です。
私の周りで北鎌尾根について語り合えるのは3人しかいません。
そのうちの1人なんとP-BASE登山部にいらっしゃいます

清水店デイサービスの肥田さんです。
10年ほど前に挑戦されたらしいです。
その苦労話やアドバイスを受けて私も挑戦する事が出来ました。
と言うわけで、帰って来てから報告会をやりました。

お酒を酌み交わしながらの山行報告
なんて楽しい幸せな時間だったでしょう

こんな話ができる方が身近にいてくれて幸せです。
将来、スイスのアイガーに登りたい

2019.12.16.
辰己
2019年12月17日
槍ヶ岳・北鎌尾根その8〜最終話・真っ白なゴール!
振り向けばそこに山があった
訪問部 理学療法士 辰己です。
ポツポツ?
3時起床
よく眠れました。
ポツポツ
雨?
今日は天気下り坂らしい
5時には出発したい。
緊張からか食欲がない。
ザーッ
会話しても声が聴こえないくらいの雨音。
これじゃ登れない…
幸いここは携帯電話の圏内で、雨雲レーダーが見れました。
なになに、どうやら真上に雨雲があるみたい、でも西にはない。
雨雲が抜けたら急いで撤収して登ろう
さあ登るよー
視界15m
何も見えん、高度感ない。
岩も思ったほど濡れてない。
登る登る。
最後まで気を緩めずに
難関、足を掛けるところが2㎝程しかない。
何度かトライする、難しい。ここに命掛けるの…
時間かけて丁寧にクリアする。
さあ、感動のゴーーーーール
この感動を誰かに伝えたい…
槍ヶ岳登ったのは初めてなんです。
でも…

真っ白で何も見えず
誰もいない
山頂を独占だ
静かなゴールでした。
完
2019.12.16.
辰己
訪問部 理学療法士 辰己です。
ポツポツ?
3時起床
よく眠れました。
ポツポツ
雨?
今日は天気下り坂らしい
5時には出発したい。
緊張からか食欲がない。
ザーッ

会話しても声が聴こえないくらいの雨音。
これじゃ登れない…
幸いここは携帯電話の圏内で、雨雲レーダーが見れました。
なになに、どうやら真上に雨雲があるみたい、でも西にはない。
雨雲が抜けたら急いで撤収して登ろう

さあ登るよー
視界15m
何も見えん、高度感ない。
岩も思ったほど濡れてない。
登る登る。
最後まで気を緩めずに

難関、足を掛けるところが2㎝程しかない。
何度かトライする、難しい。ここに命掛けるの…
時間かけて丁寧にクリアする。
さあ、感動のゴーーーーール

この感動を誰かに伝えたい…
槍ヶ岳登ったのは初めてなんです。
でも…

真っ白で何も見えず
誰もいない

山頂を独占だ
静かなゴールでした。
完
2019.12.16.
辰己
2019年12月16日
ミライシニア活躍中!
ふわっふわのどら焼きが美味しい
和菓子のお店 あずき庵さんの片隅に
ミライシニアの皆さんの作品を置かせていただいています。

アームカバーやアクリルたわしは
年末の大掃除で大活躍間違いなし
カラフルな刺繍がポイントのポーチや
かわいいイチゴのキーホルダーは
小学生ぐらいの女の子にも喜ばれそう
あずき庵さんでお買い物の際は
ぜひぜひこちらの作品もお手に取ってご覧ください。
あずき庵さんの情報はこちらから⬇️
https://azuki-an.com/
2019.12.16.
宍戸
和菓子のお店 あずき庵さんの片隅に
ミライシニアの皆さんの作品を置かせていただいています。

アームカバーやアクリルたわしは
年末の大掃除で大活躍間違いなし

カラフルな刺繍がポイントのポーチや
かわいいイチゴのキーホルダーは
小学生ぐらいの女の子にも喜ばれそう

あずき庵さんでお買い物の際は
ぜひぜひこちらの作品もお手に取ってご覧ください。
あずき庵さんの情報はこちらから⬇️
https://azuki-an.com/
2019.12.16.
宍戸
2019年12月16日
ミラクルパワー❕
「感謝力」
本日の社内研修のテーマのひとつでした。
牧野マネージャーが語る
熱い熱い会社の想いに共感した後は
日々支えてくれる仲間と
「ありがとうカード」の交換タイム。


想うだけでは伝わらない。
言葉だけでは消えてしまう。
そんな感謝の気持ちを文字にして伝えるだけで
受け取る側も渡す側も笑顔になる
「ありがとうカード」のミラクルパワーを
改めて感じた研修でした。
2019.12.13.
宍戸
本日の社内研修のテーマのひとつでした。
牧野マネージャーが語る
熱い熱い会社の想いに共感した後は
日々支えてくれる仲間と
「ありがとうカード」の交換タイム。


想うだけでは伝わらない。
言葉だけでは消えてしまう。
そんな感謝の気持ちを文字にして伝えるだけで
受け取る側も渡す側も笑顔になる

「ありがとうカード」のミラクルパワーを
改めて感じた研修でした。
2019.12.13.
宍戸
Posted by P-BASE
at 13:01
│訪問看護ステーション│P-BASEとは│居宅介護支援「マネジメントチーム」│P-BASE 清水店 (デイサービス)│P-BASE寿店(デイサービス)│P-BASE高橋店(デイサービス)
2019年12月13日
浦野さんの成長 vol.1
こんにちは
P-BASE 清水店の中垣ですっ
P-BASE清水店ではレッドコードをつかった集団運動に力を入れています。
新しい運動のバリエーションを浦野さんが作ってくれました

”○○さんがボーリングや旅行など楽しみを継続できるように
下肢筋力を向上させたい”
その想いを実現させるための運動内容は
浦野さんが考え
リハ職にアドバイスをもらって完成させてました
人を喜ばたいという想い。
専門職との連携。
浦野さんの成長が凄まじいっ

2019.12.12.
中垣
P-BASE 清水店の中垣ですっ

P-BASE清水店ではレッドコードをつかった集団運動に力を入れています。
新しい運動のバリエーションを浦野さんが作ってくれました


”○○さんがボーリングや旅行など楽しみを継続できるように
下肢筋力を向上させたい”
その想いを実現させるための運動内容は
浦野さんが考え
リハ職にアドバイスをもらって完成させてました

人を喜ばたいという想い。
専門職との連携。
浦野さんの成長が凄まじいっ


2019.12.12.
中垣
2019年12月09日
母と
名古屋市東区にある徳川園に
母と一足遅い紅葉狩りに行ってきました




実家からは車で10分ほどなのに
今までいったことがなかった徳川園。
山に行ってするものと思っていた紅葉狩りが
こんな街中で満喫できるとは驚きでした。
朝から日差しがなく
高齢の母と行くのを一瞬ためらう天気したが
帰りに2人で「来れてよかったね〜」
寒くて引きこもりがちな季節の
いい気分転換になりました
2019.12.07.
宍戸
母と一足遅い紅葉狩りに行ってきました





実家からは車で10分ほどなのに
今までいったことがなかった徳川園。
山に行ってするものと思っていた紅葉狩りが
こんな街中で満喫できるとは驚きでした。
朝から日差しがなく
高齢の母と行くのを一瞬ためらう天気したが
帰りに2人で「来れてよかったね〜」
寒くて引きこもりがちな季節の
いい気分転換になりました

2019.12.07.
宍戸