2017年08月28日
ペッパー君、訪れる
こんにちは、清水店デイサービスの中垣です!
P-BASEではパーソナルトレーニングを行っています。
パーソナルトレーニングでは、一般の方がご利用されているため色々な職業の方がお見えになります。
先日、システムエンジニアの方との雑談のなかで人材育成について話していたらこんな会話になりました。
「今までのプログラムは、『こういう仕事をしなさい』という命令だったが、人工知能は『こう勉強しなさい』という命令だから、勝手に育っていく」
「やり方」を教えるのではなく、「考え方」を教える。
人にも当てはまりそうですね。
またまた、先日、P-BASE寿店にはペッパー君がいました。
ご利用者さまは楽しそうにペッパー君と話していました。

しゃべるだけならロボットでもできる時代。
「考える力」を持って、人間らしく生きないと、
人間がいらなくなっちゃいそうですね…
自ら考え、自ら行動する。
P-BASEの目指す、自立型人材。
人工知能の発展の中、生き残れる可能性の一つかもしれませんね。
P-BASEではパーソナルトレーニングを行っています。
パーソナルトレーニングでは、一般の方がご利用されているため色々な職業の方がお見えになります。
先日、システムエンジニアの方との雑談のなかで人材育成について話していたらこんな会話になりました。
「今までのプログラムは、『こういう仕事をしなさい』という命令だったが、人工知能は『こう勉強しなさい』という命令だから、勝手に育っていく」
「やり方」を教えるのではなく、「考え方」を教える。
人にも当てはまりそうですね。
またまた、先日、P-BASE寿店にはペッパー君がいました。
ご利用者さまは楽しそうにペッパー君と話していました。
しゃべるだけならロボットでもできる時代。
「考える力」を持って、人間らしく生きないと、
人間がいらなくなっちゃいそうですね…
自ら考え、自ら行動する。
P-BASEの目指す、自立型人材。
人工知能の発展の中、生き残れる可能性の一つかもしれませんね。
Posted by P-BASE
at 07:00
│P-BASE 清水店 (デイサービス)